2022年10月から仮想通貨レンディングサービス「BitLending」(ビットレンディング)での運用を開始しました。
1ヶ月目は10日間程度の運用となりましたが、しっかり報酬をいただきましたので成果をUPしておきます。
BitLendingにステーブルコインUSDT・USDCを$5,200投資
2022年10月18日にBitLendingの口座開設をしました。
翌10月19日にUSDT貸出の申込みをして、まずはBINANCEからUSDT$200をテスト送金。
USDTが無事に着金したのを確認して、同じくBINANCEからUSDC$200を送金、最後にUSDC$4800を送金しました。
結果的に、USDT$200は10月20日、USDC$200は10月21日、USDC4,800は10月22日の貸借開始となりました。
合計$5,200、日本円で約768,000円分を預け入れました。
BitLendingは非常に利回りが良いのでもっと預けたいのですが、 何が起きてもおかしくない仮想通貨業界ではリスク分散が必須です。
私の場合は一つのサービスに投入する金額は1,000,000円までと決めています。
初月の貸借料(利回り)は$11.12
11月1日に初めての貸借料(利回り)が入ってきました。
USDT、USDC合計で$11.12、日本円で約1,600円くらいです。
$200のUSDTは、11日間で$0.50ですので、年利換算8.4%。
$200のUSDCは、10日間で$0.46ですので、年利換算8.3%
$4800のUSDCは、9日間で$10.15ですので、年利換算7.7%
なんかばらつきありますね。とはいえ、これが複利で回れば年間利回り8%はいただけそうです。
そして、以下が元本+10月分の利回りが反映された現在の口座情報です。11月の貸出資産に10月の利回り分も勝手に加わっています。
自動複利システムですね。素晴らしい。
11月の貸借料は、$33.06
なんと次回の貸借料が既に表示されていました。
USDC$4,810分はこちら。
USDC$200分。
USDT$200分。
合計で$33.06ですので、日本円で4,892円くらいですね。
単月利回りは7.7%になるようです。
BitLendingは、非常にシンプルな画面構成で分かりやすくていいですね。
BitLendingはめちゃくちゃ簡単
BitLendingは口座開設、入金ともに簡単でした。
仮想通貨の送金を行ったことがある人であれば、おそらくサクッとできてしまうと思います。
日本企業で仮想通貨レンディングサービスを行っているのは、このBitLendingとHashHubレンディングの2つしかないと思いますが、どちらも非常に簡単に始めることができます。
利回りと敷居の低さという観点では後発のBitLendingの圧勝です。
円安トレンドが続く中でのステーブルコイン8%利回り運用は非常においしいと思いますので興味のある方は是非。
とはいえ、仮想通貨業界は何が起こるか分かりません。小額からの投資をオススメします。
BitLendingの公式HP・口座開設はこちら → BitLending
コメント