マイメイト取引開始! インヴァスト証券のAIによる自動売買FX

マイメイト取引開始! インヴァスト証券のAIによる自動売買FX FX・CFD

やりたくてウズウズしていたインヴァスト証券のマイメイトを本日からスタートしました。

マイメイトで成果を出す方法!なんて記事は実績を出してから書くとして、スタート時の設定を備忘録として残して置こうと思います。

マイメイト投下資金とエージェント

以下が設定完了直後のマイメイト取引画面です。

投下資金は300,000円の予定でしたが、色々調べていたら通貨ペアを増やしたくなってしまったため50万円に増額してスタートしました。即時入金って便利ですよね。

以下は取引エージェント一覧です。Classを入れました。

エージェント通貨ペア数量Class
るーとCHF/JPY0.5A
かなたCAD/JPY0.5B
subarub10GBP/USD0.5A
おじゃまポン円GBP/JPY0.5A
N85toAUD/JPY0.5A
鈴乃クローンUSD/JPY0.5A
まーさんEUR/USD0.5S
モブおじさんEUR/JPY0.5S

私のマイメイト取引ルール

複数のブログを参考にして初期設定時のルールを決めました。

  • 通貨ペアは5以上
  • エージェント数は証拠金6万につき1体
  • ClassはSかA
  • 数量は0.5
  • 資金効率はとても良い~高いの間
  • 分散投資度は★4つ以上

マイメイトを始める前はしっかり勉強してスタートするつもりでしたが、やっぱり俺は走りながら考えるタイプだ、と思いパパッと調べ上記ルールだけでエージェントを選びスタートしました。

今後、自分なりの取引ルール、エージェントの選び方を築いていこうと思っています。

エージェントのスペックと損益曲線

後で振り返るため、私の記録用としてエージェントのスペックと損益曲線を貼り付けておきます。

るーと CHF/JPY

かなた CAD/JPY

subarub10 GBP/US

おじゃまポン円 GBP/JPY

N85to AUD/JPY

鈴乃クローン USD/JPY

まーさん EUR/USD

モブおじさん EUR/JP

参考にさせていただいたブログ

公式サイトの情報と下記ブログを参考にさせていただきました。

鈴さん

【2022年10月版】鈴のマイメイト戦略と運用実績!AIにお任せ運用 : 不労所得でセミリタイアを目指す30代のブログ
マイメイトはAIお任せで運用できるって言うけど、それで本当に利益が出るの?お任せでいいとしても選び方は?資金はいくらあればいいの?こういった疑問に答えていこうと思います(^^♪▶この記事で分かることマイメイトの運用実績⇒開始3ヵ月で利回り51.

BEVELLE(べべル)さん

マイメイトは儲かる?ブログで実取引をやってみた実績や口コミと評判を紹介
AIによるトレードサービスのマイメイトは儲かる?儲からない?実取引をやってみた実績をブログで随時更新していきます。エージェント選びの基準からマイメイトの口コミや評判、メリットデメリットも記載。バルサラの破産確率表を用いた運用戦略も必見!

カモメうみねこさん

【保存版】MAiMATE マイメイト投資戦略とエージェント選び | カモメうみねこ
Aiを駆使して自動で裁量トレードを行うインヴァスト証券のマイメイト。その投資戦略と優秀なエージェントの選び方を解説します。

川崎ドルえもんさん

AIが自動取引するFXシステムトレード”マイメイト”の運用を始めてみた!
目次1マイメイトとはAIが運用するFX自動売買2マイメイト口座を開設しよう!3マイメイトの選び方!3.1Sクラスのエージェントを選ぼう!3.2複数のエージェントを使おう!4マイメイトの投資資金は?4.1マイ...

サトウカズオさん

【マイメイト】ブログで儲かるのか実取引実績を毎週更新
人工知能AIがFX自動売買を行うマイメイト。問題は儲かるのか儲からないのか。50万円自腹で実取引を行い実績をブログで公開していきます!マイメイトのやり方・エージェントの選び方などを参考にしてみてください。

有益な情報に感謝です。ありがとうございます。

コメント

タイトルとURLをコピーしました